2018年9月4日火曜日

スポーツ界の不祥事

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村
口コミで話題の若返りサプリ、体に優しいプラセンタ"穂しずく"
パワハラ問題問題とは別の不祥事。ちょっと前までは選手のこういったトラブルや不祥事が多かったのだがむしろ新鮮?なんてことも言ってられない。
ジャカルタにてバスケの選手4名の不祥事、食事に全日本のユニフォームを着たまま食事のため繁華街に繰り出しそこで女性らから声をかけられ、日系の人の通訳でそのまま買春行為をしたというのだ。
これは確かに問題ではあるが…。さらし者のように会見させメンバーから外し自費で帰国させ、一年間の選手登録抹消措置は「厳しすぎる」という声も多い。しかし売春は人権問題である。なぜそこまで考えが及ばなかったのか?本来は現地の警察に逮捕されても仕方のない案件。
日本選手団の団長があの山下泰裕氏。
格安航空券予約サイト【エアリザーブ】で快適な帰省の旅!
山下氏と言えばかつてオリンピック柔道金メダリストである。
私から見ると、ソビエト連邦のアフガ二スタン侵攻に非難のために西側諸国のほとんどがボイコット。それが決まった日本選手団がオリンピック放映権を唯一得たテレビ朝日での会見で「国と国のことは関係ない!スポーツのことじゃないか」と涙ながらに訴えた。
朝日関係以外のメディアは冷ややかで「行きたければ自分の金で行け!」「大の男が汚い涙だ!」そして今までのオリンピック開催国での日本選手団の傍若無人な態度で嫌な思いをした人たちから続々と意見が上がってきた。
レストランでの順番待ちでも選手が横入りして「俺たちは日本のためお前らのために戦ったるんだぞ」と発言したとか。
日本のでれびきょくが共同で放映権を得ようとしていたのにソ連や共産圏に太いパイプを持つ朝日テレビが独占して放映権をとってしまったことがあるが…テレビ朝日は視聴率を低迷を恐れて一生懸命選手に同情的な意見を流していました「この選手たちの涙を無駄にしていいものでしょうか?」
格安航空券予約サイト【エアリザーブ】で快適な帰省の旅!
結局盛り上がらないガラーンとしたオリンピックを長時間放映することになった朝日には同情する。
しかし今回のバスケの不祥事には別のうわさがある。朝日の記者がユニフォームを着たまま繁華街に繰り出した選手たちを目撃していてスクープ狙いでついていったというのだ。
当然朝日嫌いのネトウヨ達は「なぜ注意しなかったのか?朝日のスクープ狙いの罠ではないか」と大騒ぎ。
結局単なるうわさ(朝日が女性らを使って選手を誘ったということ)だったようだが、実際そういうユニフォームを着た選手を繁華街で見かけたからと言ってそういう注意ができただろうか?
注意をしたら辞めたのか?いや繁華街を歩く程度なら問題になるとは思わなかったのではないか?
昭和の選手団・オリンピック選考試合はどうかわかりませんが海外遠征試合での門限破りはじめ規則無視「飲む・打つ・買う」の武勇伝は運動部・体育会系には付き物ではなかったのか?
やっぱり「パワハラ」同様現在では大目に見る人はいなくなったようだ。
本来のチカラを最大限に引き出すネックレス
これはこれで歓迎すべきである。「年功序列・終身雇用」同様「叱咤激励のつもりのパワハラ」「不謹慎な武勇伝自慢(暴力・買春)」のような因習もなくなるのなら。
パワハラや武勇伝が今現在代々的長期に取り上げ過ぎられてむしろ一息ついてこの後の
白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋ひしき」
という意見が大きく頭をもたげてくるのではないか

0 件のコメント:

コメントを投稿